Polish

グループレッスン、パーソナルレッスン ヨガと理学療法で心も身体もリフレッシュしましょう

眠れない時に効果バツグン、4・7・8呼吸法とは?

皆さんは夜の寝つきはいい方ですか?

 

布団に入ったらおやすみ3秒、

という方もいれば、

 

2時間くらいゴロゴロしたり、

途中で起きちゃったり、

がんばって毎日羊を数えてる、

なんて人もいるかもしれませんね。

 

夜なかなか眠れない方にこれを是非おすすめします!

 

 

 

blog.po-lish.com

blog.po-lish.com

blog.po-lish.com

 

 

 

 

 

 

 

どうして寝つきが悪くなるの?or眠りが浅くなるの?

 

不眠に悩まされている人は、

「私不眠です!」と主張している人よりはるかにたくさんいます。

むしろ自分が不眠だということに気づいていない人も多いです。

 

 

一応不眠症の診断基準もあります。

「本人が睡眠について悩み」かつ「本来なら寝られる環境なのに寝られない」ため、

倦怠感や集中力が低下するなど、

実際に日中の生活に差し支えがあれば不眠症と診断する

とのことです。

 

 

不眠症まではいかないまでも「寝つきが悪い」と思う人は結構いるのではないでしょうか?

 

実は寝つきが悪いって、「入眠困難」というれっきとした不眠症の症状なんですよ!

 

ちょっとドキッとしたでしょ?

 

 

不眠の原因は主に5つ。

頭文字をとって「5つのP」と呼ばれています。

 

身体的疾患に伴うもの(Physical): 中枢神経疾患、循環器疾患、呼吸器疾患など

生理学的不眠(Physiologic): 時差ボケ、交代勤務、短期間の入院など

心理学的不眠(Psychologic):精神的ストレス、喪失体験、恐怖体験など

精神疾患に伴うもの(Psychiatric):うつ病、統合失調症など

薬理学的不眠(Pharmacologic):アルコール、向精神薬、降圧薬、インターフェロンなど

 

難しく分類分けされてますけど、軽い不眠になるかならないかを本当にわけるのは、

生活習慣ストレスだと思ってます。

 

ブルーライトの話は何度もしてますが、

食事の時間も大切ですよね。

基本的に寝る2~3時間前からは何も食べないでおく方がいいとされています。

血流が全部消化に使われて、身体は休もうとしてるのに内臓はずっと動いてる、みたいな状況になるからです。

寝ながら働いてるんですよ、胃がかわいそう!

 

あとは気にかかることが残っていると、どうしても脳が働いてしまいます。

 

基本的に眠るとは、副交感神経をはたらかせてリラックスすることです。

ブルーライトや考え事をしたり、神経を興奮状態にさせてしまうことって世の中に触れています。

いかにリラックスの状態にもっていけるかがミソですね。

 

 

誰もが眠れる魔法の呼吸

 

副交感神経を究極に高める方法がありあmす。

 

その名も「4・7・8呼吸法

 

やり方は簡単、

4秒で吸って、7秒止めて、8秒かけて吐く

これだけです!

 

もう面倒な羊を数えたりなんかしなくてもいいんです!

 

アリゾナ大学医学部のアンドリュー・ウェイル教授という方が考案した呼吸法で、

実はこの方、理学療法士なんです!

 

私もやってみましたが、けっこうそれまで体動かしたりして目がさえてる状態だったのに5回くらい繰り返すともう睡魔が襲ってきました。

 

恐るべし、4・7・8呼吸法。

 

 

寝つきが良くなれば自然と睡眠の質は上がります。

お昼間もパッチリさえて集中力もアップ!

いいことづくめですね!

 

 

 

blog.po-lish.com

 

最後までお読みいただきありがとうございます♪

 

 

人気ブログランキングへ

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村