Polish

グループレッスン、パーソナルレッスン ヨガと理学療法で心も身体もリフレッシュしましょう

ヨガブロックは友達!

レッスンの時ってプロップスって使いますか?

 

なんか恥ずかしい…

プロップス使うなんてできないって証みたい…

 

なんて思って使わない人も多いのではないでしょうか?

 

 

それ、すごーーくもったいないです!

 

 

プロップスは皆さんのヨガの可能性を無限に広げてくれる超超ありがたいものなんですよ。

 

今日はひとまず、ヨガブロックの使い方についてお伝えしますね。

 

 

 

 

 

polish.atha.work

 

 

ヨガブロックでこんなことができる!

 

腕の延長線上にヨガブロック

 

トリコナーサナの時、手を床につけようとやきもきしていませんか?

アルダチャンドラーサナで手が床につかなくてぐらぐらすることありませんか?

そんな時、ブロックがその「あとちょっと…!」をお助けしてくれるんです。

 

支えにもなるヨガブロック

 セツバンダーサナって普通にやったら少しきついポーズですよね。

でもあの形自体は、身体の前側を伸ばしてくれる効果もあるんです。

鍛える要素を抜くために、骨盤の下にブロックで支えを作ってみましょう。

余分な力が抜けてリラックスの要素が強くなりますね。

骨盤の位置が高くなり前側が引き伸ばされることで血液循環にも刺激が入ります! 

 

胸を広げるヨガブロック

仰向けになって、背中の下にブロックを置けば、胸が自然と広がります。

背中が丸まって胸が閉じやすい方、とても呼吸が入りやすくなりますよ。 

 

意識を集めるヨガブロック

内ももにブロックを挟めば内ももに意識が向きますよね。

ポーズをとるためには気を付けなくてはいけないポイントがたくさんあります。

でもあれもこれもと考えているとその意識が抜けちゃう部分が少なからず出てきちゃいます。

そんなところにブロックを挟んでおくと、無意識の中でその部分を意識することがしやすくなります。

 

ダンベル代わりにもなるヨガブロック

 そのままですね。

足でブロックを挟んだまま足上げ腹筋したりとか、けっこうやります。

 

 

 

 

 

 私的おすすめヨガブロック

 

見た目は本当にただの四角いブロックです。

基本的な形はほとんど同じですが、細かく見ると結構種類があるんです。 

 

ヨガワークス タイプA

一番スタンダードなタイプです。

よく見ます。

お値段もお手ごろで初めてのヨガブロック買うって方にはよきと思います!

ただ角がちょっととがってるので、上に寝るとかなると時々痛いです(笑)

あと少し硬めの材質になってます。

 

ヨガワークス タイプB

Aタイプよりも少し分厚めのタイプです。

より安定性に長けていて、ぐらつくことなく安心感があります。

初心者の方には正直こっちの方がお勧めなんです。

が、足に挟んだりするには少し厚すぎたり、ちょっと大きくて持て余すこともあるので、もしレッスン行ったときにスタジオにおいてあれば、こういう厚めのものをチョイスしてみてもいいかもですね!

 

イージーヨガ

 個人的に硬さがベストです!

あと角の丸みが絶妙!

前はヨガワークスのような直方体タイプもあったと思うんですが・・・

なくなっちゃったのかな・・・ 

easyoga(イージーヨガ) ヨガブロック クラッシック ゼン YAE-008-O6 グレー

easyoga(イージーヨガ) ヨガブロック クラッシック ゼン YAE-008-O6 グレー

 

 

ブロック(プロップス)を使いこなすことこそ上達の近道

 

ヨガって基本インド人が考えたものなんで、インド人の骨格に合わせてポーズも取られています。

インド人って手足がすごく長いんですよね。

 

パスチモッタナーサナ(長座前屈)のポーズって

訳すと「おでこを膝に近づけるポーズ」なんですよね。

 

では皆さん、長座前屈してみてください。

 

 

おでこ膝につかへんやん!

って思いませんでした?

 

そうです。

日本人がやったら正直「おでこを脛につけるポーズ」なんですよね。

手足が長いインド人だからこそのネーミングです。

 

 

ポーズにおいて骨格の違いはしょうがないものです。

インド人と日本人の違いだけでなく、日本人同士だってそれぞれ違います。

 

腕の長さも違います。

 

私も手短いんで、ローラーサナとかお尻浮かせる余裕ないですもん。 

 

あなたのプラクティスが足らなくてできないだけでない、どうしても骨格的に身体一つだけではできないこともあるんです。

そんなときにブロックを使ってみてください!

 

無理な部分を無理してやってしまっていたところを補ってもらえれば、本来意識するべきところにちゃんと意識が向いて、ポーズもどんどん深めやすくなりますよ。

そしたらもしかしたら別のところがほぐれていつかブロックを外せる日が来ることだって来るかもしれません。

 

 

 

 

 

polish.atha.work

polish.atha.work

 

 

 

最後までお読みいただきありがとうございます♪

 

人気ブログランキング

ヨガ教室・ヨガインストラクター 人気ブログランキング - 健康ブログ

セラピスト 人気ブログランキング - 健康ブログ