Polish

グループレッスン、パーソナルレッスン ヨガと理学療法で心も身体もリフレッシュしましょう

無知とは何を知らないこと?ヨガ哲学に触れてみる

知識って溢れかえってますよね。

あなたは何を知っていますか?

何に詳しいですか? 

 

 

この前はヨガでいう苦悩とはなんぞや?

についてお話ししました。

 

 

 

polish.atha.work

 


 

 

その苦悩を生み出す要因の一つとして「無知」があります。

 

サンスクリット語でアヴィッディヤーと言います。

 

今日はこの無知についてもう少し掘り下げてみようと思います。

 

 

この世は情報の満員電車

現代はまさに情報過多の時代。 

 

twitterを開けばどんどんタイムラインが更新されて、

まとめサイトも大流行。

困ったらグー●ル先生。

 

入ってくる情報は自分で取捨選択しないといけないですよ。

なんてよく言われます。

 

でも思いますよね。

 

じゃあ何を選んだらええねん。

 

 

それを知るためにまた検索検索…

意味ない!!!

 

 

学べば学ぶほど知識の沼にハマる

 

学校の勉強だってそうですよね。

 

国語算数理化社会。

 

三次関数とか、微分積分とか、

なんとか三世の時代はいつや、とか、

これ本当に勉強する意味あるの?

と思いながら授業受けていた人が多数なんじゃないでしょうか。

 

 

ヨガのポーズだって応用すればいくらでも増えていきます。

サンスクリット語で覚えたり、英語表記にしたり、同じポーズでも色んな名前で覚えなきゃいけないですよね。

 

ポーズだけでなく、哲学のこと、解剖学のこと、関連して知るべき知識は他にもあります。

 

 

専門家だって知らないこともあります。

鳥の専門家だって見たことない鳥があるかもしれないし、

時代が進めば新しい発見がされています。、

 

学べば学ぶほど知らないことがたくさん出てきます。

 

 

 

私達は何のために学んでいるのか?

 

何を知っていればいいのか

 何を知るために学ぶのか、

それがわかっていれば得る情報も無駄なく得ることができるはずです。

 

 

 

無知であるとはそもそも何を知らないことなんでしょう?

 

スートラに書かれていることは

本当の自分

です。

 

小難しいので、すごくわかりやすい言葉にすると、

 

私達は何にも縛られないでいい存在なんだ、ということを、知っていること。

です。

もっとややこしい?

 

当たり前です。

だってその答えを知るために学び続けるんですから!

 

 

わたしの哲学の先生は、

「答えは雲に隠れた太陽のように本当はいつもそこにある。私達はそれを知らないだけ」

と言いました。

 

いつかきっと、

ふっとした瞬間に気づく時が来るといいなあ、

と思います。

 

 

 

学び続けるために覚えておきたい

 

その果てしない学びを、続けることはとっても困難なことかもしれません。

 

でも学び続ける姿勢は常に持っていたいですね。

 

 

そのためにいつも大切にしてほしいこと、

それは

ワクワクすること

だと思います!

 

 

何かを知りたいと思ってワクワクする、

新しいことを知ってワクワクする、

学びには常にワクワクに溢れているんです!

 

 

 

 

 

 

本当に知るべきことは実はもう知っている、

無知の苦悩から解放されましょう!

 

 

やさしく学ぶYOGA哲学 ヨーガスートラ (YOGA BOOKS)

やさしく学ぶYOGA哲学 ヨーガスートラ (YOGA BOOKS)

  • 作者: 向井田みお,Under The Light Yoga School (アンダーザライトヨガスクール),熊谷惠雲,山田久美子
  • 出版社/メーカー: アンダーザライト
  • 発売日: 2015/03/15
  • メディア: 単行本(ソフトカバー)
  • この商品を含むブログを見る
 

 

 

インテグラル・ヨーガ (パタンジャリのヨーガ・スートラ)

インテグラル・ヨーガ (パタンジャリのヨーガ・スートラ)

 

 



 

 

polish.atha.work

polish.atha.work

 

 

polish.atha.work

 

 

 最後までお読みいただきありがとうございます♪

 

人気ブログランキング

ヨガ教室・ヨガインストラクター 人気ブログランキング - 健康ブログ

セラピスト 人気ブログランキング - 健康ブログ

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村